走れ!コブリーナ

デザイナーズブログ:コブリなデザイナーの奮闘録
  • Home
  • Instagram
  • About Coblin
  • Contact
2016 6/15

Windows10の簡単設定を使うのは・・・論外デス

アシスタントくんによる、Win10のウンチク。
3日連続のアップです〜☆

 

***

【アシスタントのつぶやき:第5回】

すぐに使いたいからって簡易設定を使うのは・・・ちょっと待って!

Windows 10 のインストールを開始すると、”すぐに使い始めることができます” という画面が表示されます。

すぐに使い始めることができます

 

そして右下の [簡単設定を使う]  が目立つように表示され、マイクロソフトのオススメ設定であることが分かります。

このような「推奨される設定」は、様々なソフトのイントール時に目立つように提示されますが、PCに少しは詳しいと自称できる人なら99.9%、「控えめに提示されている別の選択肢」を探して、(ここで言えば [設定のカスタマイズ]) そちらを選ぶはずです。

何故なら、「推奨される設定」は「ソフト提供者(この場合はマイクロソフト)にとってメリットがある設定」になっているのが普通で、これは時に「ユーザーにとってメリットがある設定」ではないからです。

※「推奨される設定」にするとユーザーには必要のない余計なものがインストールされるアプリは山程あります。

 

設定のカスタマイズの内容

さて、[設定のカスタマイズ] を選択すると以下のように3画面に渡って設定画面が出てきます。

設定のカスタマイズ

設定項目は12個すべてが「オン」になっており、何も変更しない場合は [簡単設定を使う]を選択した時と同じ設定になります。

各々の項目の意義がわからない場合は、正式な解説がマイクロソフト社の以下のリンクに詳しく載っておりますので、ご確認いただくと良いと思います。
→Windows 10 のサービスの基本設定を構成する

 

お忙しい方の為の要約

  • 設定項目をすべて「オン」にすると、簡易設定を選んだ時と同様に、
PC上にある様々な情報を、ネット経由でマイクロソフトに随時バンバン送られます。
  • しかし、全ての項目を「オフ」にしてもマイクロソフトへの情報送信を完全に止めることはできません。

とはいえこのブログはFUD(意味は検索してください)ではないので、以下を追記します。

  • Windowsが情報を送信することは「使用許諾」に明記されており、これに同意したうえの利用となりますので、Windowsが勝手に情報を送信しているわけではありません。
  • Windowsが送信する情報は個人的な情報を多大に含む可能性がありますが、個人を特定できるものではない「仕様」になっています。
  • OSが様々な情報を送信する機能自体はWindows8、Android、iOS等にも搭載されています。単にWindows10では送信する情報の範囲がやたらと広いというだけです。

※それでも不安な方は「Windowsが利用する情報に関するマイクロソフトの声明」をご覧ください。説明に使われている言葉遣いの曖昧さにもっと不安になるかもしれませんが・・・

 

では推奨すべき設定は?

実は、万人にお勧めできる設定はありません。

ユーザー各自の利用環境や、各情報が送信されることのメリット・デメリットを勘案して各項目を設定すべきです。

また、先にも述べたとおり、この設定でコントロールできるのは送信される情報の一部です。

 

もっと詳細を知りたい場合は、[Windows10 プライバシー設定]等で検索しましょう。

実は「キー入力も送信される可能性がある」なんて言われたら、ちょっと調べてみたくなりませんか?

***
にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ←ランキング、参加してます♪
ポチッと応援していただけると励みになります〜♪
2016/06/15 at 22:02 by コブリン

Tags: windows10, アップグレード
Category: アシスタントのつぶやき | Comment (0) »

ツイート

コメントをどうぞ

返信をキャンセルする。





« 「とりあえずWin10にアップグレード」のススメ
アイタタ!またやっちゃった・・ »


ホームページ作成サービス:Jimdo

ホームページ作成サービス:グーペ

アトリエ・シシ
  • About Author

    シシデザイン

    フリーランスのグラフィックデザイナーです。コブリなので、コブリン。
    グラフィックデザイン工房「シシデザイン」を運営しています。
    保護施設出身の看板犬と暮らしています(2020年8月に虹の橋を渡りました)。仕事の傍ら、保護犬の搬送ボランティアをしています。
    オリジナルグッズ販売のオンラインショップ「アトリエ・シシ」も、よかったら覗いてみてください★

  • Calendar

    2016年6月
    日 月 火 水 木 金 土
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    « 5月   7月 »
  • よく読まれている記事

    • リンゴで経理。 2014/02/04 に投稿された
    • グロナビ、では通じない。 2019/03/21 に投稿された
    • フロスが挟まって切れちゃった! 2016/11/04 に投稿された
    • 小文字「g」の話 2019/09/06 に投稿された
    • 「オレのボス ヤフーでググれと 無理を言う」が奥深い! 2017/03/21 に投稿された
    • インスタのアカウントが乗っ取られた?! 2017/05/06 に投稿された
    • グーペか?Jimdoか?(比較してみました) 2014/09/10 に投稿された
    • HPバックアップのススメ 2014/11/07 に投稿された
    • さりげない「GIFアニメ」で遊び心をプラス! 2011/08/28 に投稿された
    • 最後の親バカ炸裂…のサンキューカード 2020/10/17 に投稿された
  • Recent Posts

    • 本年もどうぞよろしくお願いいたします
    • 年末年始休業のお知らせ
    • グーペホームページ大賞2020にノミネート!
    • よくあるご質問「どれくらいで出来る?」へのお答え
    • 会えるときに、会っておこう。
  • Recent Comments

    • ありがたいことです・・!! に コブリン より
    • ありがたいことです・・!! に 青山 葉子 より
    • グーペホームページ大賞2017に複数ノミネート! に コブリン より
    • グーペホームページ大賞2017に複数ノミネート! に 永松俊樹(ナガマツシュンジュ) より
    • 異国の香り・・ に コブリン より
  • Categories

    • シシデザインについて
    • アシスタントのつぶやき
    • よくあるご質問
    • MovableType
    • お仕事
    • 日々のあれこれ
    • ホームページのデザイン
    • グーペ(goope)
    • Jimdo(ジンドゥー)
    • カラーミーショップ
    • ロゴデザイン
    • ブログのデザイン
    • スマホデザイン
    • 封筒デザイン
    • 名刺デザイン
    • Tシャツ・ポロシャツデザイン
    • その他のデザイン
    • ビフォーアフター
    • デザインのツボ
    • お客さま紹介
    • 工房&工場見学
    • 道具などなど
    • こんなの買っちゃった♪
    • こんなのいただいちゃった♪
    • ただいま制作中!
    • レターセット
    • アトリエ・シシ
    • クリスマスカード
    • カード
    • with WANKO
    • ポストカード
    • サラメシ
    • PayPal
    • 覚え書きメモ
    • Coblinについて
    • どうでもいい独り言
    • セキララな話
    • お知らせ
    • その他
  • Archives

  • Ads


    ホームページ作成サービス:Jimdo


    ホームページ作成サービス:グーペ




 
©2009-『走れ!コブリーナ』 Produced by ShiShiDesign|
Entries (RSS) and Comments (RSS).