封筒
最近少しずつですが、遠方のお客様からのお仕事も増えてきました。
今回ご紹介するのは、京都のお客さま。
今年で創業99年という歴史ある建設会社さんです。
昨年、ロゴ制作と名刺デザインのご依頼をいただき、
現在はホームページ制作のまっただ中です。
せっかくロゴもできたことだし、ということで、
封筒も新調することになりました。
A4の紙がそのまま入るサイズの「角2封筒」と
A4三つ折りが入るサイズの「長3封筒」。どちらも定番ですね。
封筒の印刷には、2種類あって、
既製品の封筒に印刷するパターン(刷込)と
紙の状態(展開)で印刷をしてから、封筒の形にするパターンとがあります。
前者の方が印刷上の制約は多いですが、コストはかなり抑えられます。
今回は刷込用にデザインしました。
入札用書類などを入れる事もある、ということでしたので、
紙はしっかりとしたケント紙をセレクト。
清潔感のある白地にロゴのグリーンが映えて、スッキリした印象です。
封筒デザインのオファーはとても少なくなりましたが、
かつて印刷会社で働いていた頃は、たくさん作りました。
特色版の作り方や封筒の形に応じたレイアウトなど、
当時教わったことはすべて、今の私にとって大切な財産になっています。
たかが封筒と思われるかもしれませんが、
会社のイメージを背負った大切な販促ツールです。
これからも、ひとつひとつ丁寧にデザインしていきたいと思います。
***
東北地方太平洋沖地震
3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震により
亡くなられた方々のご冥福をお祈り申し上げますとともに、
被災された方、また親しい方が被災された方に、
心よりお見舞いを申し上げます。
あわせて、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
私も、被災地とは少なからぬ縁があります。
家族も親戚も友人もいます。
まだ、一部の人とは連絡が取れない状態です。
心配でたまりませんが、この危機を乗り越えて、
きっとまた顔を合わせられる日がくることを信じています。
素敵な写真にウットリ〜♪
久々に、Webの事例紹介です。
このたび、IDEA PHOTO WORKSさまのサイトリニューアルを
お手伝いさせていただきました。
IDEA PHOTO WORKSさまとは、以前撮影でご一緒させていただいたご縁で
今回シシデザインにオファーをいただきました♪
もともとのサイトがグーペ(goope)で制作されてましたので、
リニューアルサイトもグーペで構築いたしましたョ!
でもグーペっぽくないな〜と思っていただけたら嬉しいです^^
こんなサイトにしたい!という具体的なイメージをお持ちでしたので、
リクエストをできるだけ叶えるべく、いろいろ工夫を凝らしてみました。
トップのスライドショーをオリジナルの仕様にしたり、
背景やヘッダー画像をページごとに変えたり・・と、
グーペでここまでやるか?!という新たな挑戦が盛りだくさん(笑)
でもベースがグーペであることには変わりないので、
Information、店舗情報、Worksなどはお客様サイドで
自由に追加したり変更したりしていただけます!
そして、プロのカメラマンさんだけあって、
入稿していただく写真がどれも素敵!
毎回写真をいただくたび、ウットリため息が出る思いで、
デザインしてました。
Weddingの写真を見ながら、
「IDEA PHOTO WORKSさんと出逢うのが、
もう○○年早ければ、うちにもお願いしたかった〜!」
という怪しい妄想を抱いたりして・・ね。(* ̄ー ̄*)
実は、奥様のiikayoさんがまもなくご出産なのです!
なんとか臨月に突入するまでにプレリリースだけでも
実現して差し上げたい!と、最後は猛スピードで作業しました^^v
もう少し微調整が入るかもしれませんが、ホッと一安心!
早速iikayoさんのブログにも紹介していただきました♪
★ご案内★
写真事務所&カフェ『IDEA PHOTO WORKS』
場所:静岡県富士宮市
国内・海外ウエディングロケ撮影、
キッズ・ベビーフォトからスポーツ・広告撮影まで
手がけていらっしゃいます。
***