走れ!コブリーナ

デザイナーズブログ:コブリなデザイナーの奮闘録
  • Home
  • Instagram
  • About Coblin
  • Contact

Archive for 6月 13th, 2016

You are currently browsing the 走れ!コブリーナ blog archives for the day 月曜日, 6月 13th, 2016.

2016 6/13

Windows10へのアップデートでお悩みの方へ

アシスタントくんによるブログ執筆代行も、3回目になります!

今回は、ちょっと長めの記事ですが、読んでいただけたら嬉しいです☆

 

***

【アシスタントのつぶやき:第3回】

以下、Windows7/8/8.1ユーザーで「無償でもアップデートしたくない」方や、「いつの間にかアップデートされて困った方」への記事です。

※なお、対策について検索する場合、古い記事は参考にならないことがあるので、期間指定することをオススメします。
Googleでしたら検索窓の下の「検索ツール」を押して「期間指定なし」から「1ヶ月以内」などに変更することで実行可能です。(「1年以内」はあまり意味が無いです)

 

★無償でもアップデートしたくない場合:

このアップデートは現在「強制アップデート」と揶揄されていますが、基本的にユーザーが適正な対処をしていればアップデートされません。

現在の状態を確認するために、「田んぼマーク」をクリックしてみましょう。

田んぼマーク

 

ここで、次のようなウィンドウが出た場合、

10インストール前
アップデートしたくなければ、右上の「×」をクリックしてウインドウを閉じましょう。

PCを操作していると、突然このウインドウがポップアップすることがありますが、同様に閉じれば問題ありません。
(この攻防が面倒な方は、[Windows10を入手する 消す]等で検索して対策しましょう)

 

もしも、次のようなウィンドウが出た場合は、

10インストール予定

予定日時にアップデートが始まりますが、「予定の変更」をクリックして出る画面でキャンセルできます。

※うまくいかない場合は[Windows 10 自動アップグレード キャンセル]等で検索してください。

 

★いつの間にかアップデートが始まってしまった場合:

何かの間違いでアップデートを予約してしまった場合、「Windowsをアップグレードしています」という黒い画面でアップデートが始まります。

この状態で慌てて電源を切ったりするのは極めて危険なので、画面が青くなって「Windows 10にようこそ」というメッセージの後に、ライセンス条項に関する確認が出るのを待ち、これを「拒否」することでアップデートをキャンセルすることができます。

 

★アップデートが終わってWindows10が立ち上がるようになってしまった場合:

アップデート後1ヶ月以内なら、元のOSに戻すことができます。
Windows10を試用したりアプリの動作確認をするのも良いかと思いますが、システムに関する機能を使うと元のOSに戻すのに失敗する可能性が高くなるので、(戻したい人は)できれば早く戻してください。

なお、元のOSに戻す際に失敗してOSが起動しなくなることもあるので、作業前に大切なファイルは全てバックアップを取ってください。

 

さて、元のOSへの戻し方ですが、
「スタートメニュー」の「設定」の中から「更新とセキュリティー」を開き、「回復」の選択肢の中央でWindows7(8/8.1)に戻すの下の「開始する」をクリックするだけです。

その後、「もとに戻す理由」に適当に答えて、あとは「次へ」を数回押すと、元のOSに戻る手順が始まります。

 

この手順でうまく行かなった場合は・・
[windows10 ダウングレード]+PCのメーカー名などで検索して、対策を探してください。
※メーカー製のPCなら回復領域からのリカバリが一番安全です。

13 6月, 2016 at 15:41 by コブリン

Tags: windows10, アップグレード
Posted in アシスタントのつぶやき | Comment (0) »

  • About Author

    シシデザイン

    フリーランスのグラフィックデザイナーです。コブリなので、コブリン。
    グラフィックデザイン工房「シシデザイン」を運営しています。
    保護施設出身の看板犬と暮らしています(2020年8月に虹の橋を渡りました)。仕事の傍ら、保護犬の搬送ボランティアをしています。
    オリジナルグッズ販売のオンラインショップ「アトリエ・シシ」も、よかったら覗いてみてください★

  • Calendar

    2016年6月
    日 月 火 水 木 金 土
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    2627282930  
    « 5月   7月 »
  • よく読まれている記事

    • リンゴで経理。 2014/02/04 に投稿された
    • グロナビ、では通じない。 2019/03/21 に投稿された
    • フロスが挟まって切れちゃった! 2016/11/04 に投稿された
    • 小文字「g」の話 2019/09/06 に投稿された
    • 「オレのボス ヤフーでググれと 無理を言う」が奥深い! 2017/03/21 に投稿された
    • インスタのアカウントが乗っ取られた?! 2017/05/06 に投稿された
    • グーペか?Jimdoか?(比較してみました) 2014/09/10 に投稿された
    • HPバックアップのススメ 2014/11/07 に投稿された
    • さりげない「GIFアニメ」で遊び心をプラス! 2011/08/28 に投稿された
    • 最後の親バカ炸裂…のサンキューカード 2020/10/17 に投稿された
  • Recent Posts

    • 本年もどうぞよろしくお願いいたします
    • 年末年始休業のお知らせ
    • グーペホームページ大賞2020にノミネート!
    • よくあるご質問「どれくらいで出来る?」へのお答え
    • 会えるときに、会っておこう。
  • Recent Comments

    • ありがたいことです・・!! に コブリン より
    • ありがたいことです・・!! に 青山 葉子 より
    • グーペホームページ大賞2017に複数ノミネート! に コブリン より
    • グーペホームページ大賞2017に複数ノミネート! に 永松俊樹(ナガマツシュンジュ) より
    • 異国の香り・・ に コブリン より
  • Categories

    • シシデザインについて
    • アシスタントのつぶやき
    • よくあるご質問
    • MovableType
    • お仕事
    • 日々のあれこれ
    • ホームページのデザイン
    • グーペ(goope)
    • Jimdo(ジンドゥー)
    • カラーミーショップ
    • ロゴデザイン
    • ブログのデザイン
    • スマホデザイン
    • 封筒デザイン
    • 名刺デザイン
    • Tシャツ・ポロシャツデザイン
    • その他のデザイン
    • ビフォーアフター
    • デザインのツボ
    • お客さま紹介
    • 工房&工場見学
    • 道具などなど
    • こんなの買っちゃった♪
    • こんなのいただいちゃった♪
    • ただいま制作中!
    • レターセット
    • アトリエ・シシ
    • クリスマスカード
    • カード
    • with WANKO
    • ポストカード
    • サラメシ
    • PayPal
    • 覚え書きメモ
    • Coblinについて
    • どうでもいい独り言
    • セキララな話
    • お知らせ
    • その他
  • Archives

  • Ads


    ホームページ作成サービス:Jimdo


    ホームページ作成サービス:グーペ




 
©2009-『走れ!コブリーナ』 Produced by ShiShiDesign|
Entries (RSS) and Comments (RSS).