どうでもいい独り言

どうでもいいことだけど、つぶやきたいこと・・

どうでもいい独り言

獅子搏兎の心

今日から4月ですね! 新年度、ですね! わたくし自身はあまり関係ないのですが、4月始まりの年度と関係の深いお客さまもいらっしゃるので、つられてキリリと引き締まった気持ちになります。 ところで今さらですが、今年の干...
どうでもいい独り言

やる気を促す、シンプルなことば

1月2月3月は「行く・逃げる・去る」と言いますが、本当にあっという間に過ぎていった感があります。来週はもう4月!! そして、春眠暁を覚えずとも言いますが、あぁもう、眠いのなんのって! とあるコンサル会社の社長が...
セキララな話

「廃業する日」のことを考えてみた。

前回の記事から派生して、つらつらと考えたことがあります。 前回は、「予期せず自分の身に何か起きて、自力ではどうしようもない状況」に陥った場合について書きましたが、自分の意思で事業をクローズする場合には何をどうすればよいでしょうか。 ...
セキララな話

明日は我が身、と思うと不安で仕方ない。その②

前回の記事で、某フリマアプリで購入したものが1ヶ月以上経っても発送されない(出品者とも連絡が付かなくなってしまった)ということを書きました。 500件近い取引実績のあるベテラン出品者さんなのでイタズラや詐欺は考え...
セキララな話

明日は我が身、と思うと不安で仕方ない。その①

某フリマアプリを利用していて、最近、ちょっと気になることが起きました。 とある商品を購入したのですが、いつまでたっても発送されないのです。 購入してから、もうかれこれ1ヶ月以上が経過しました。 購入後に「少し発送...
どうでもいい独り言

表記ゆれが気になる病

一種の職業病だと思うのですが、文章を読むときに、つい気になってしまうことがあります。 それは表記のゆらぎ、いわゆる「表記ゆれ」です。 一つの文書内で、同じ意味、同じ音を持つ言葉の表記が混在している状態のことです。 ...
どうでもいい独り言

子の心、親知らず・・

またまた久しぶりの投稿になってしまいました。。 あっという間に、11月も半ばに差し掛かり・・今年も残すところ49日!! そろそろ年末進行が始まります。体調管理を万全にして、がんばります! さて、最近はプラ...
セキララな話

車のスマートキーを水没させちゃいました・・

毎日、暑いですね。 脳みそが溶けてしまいそうな、暴力的な暑さ。 (もちろん、適切にエアコンは使っておりますけどね) 暑さのせいか、いつも以上にポカをやらかしております。 先日もやってしまいました! 車...
セキララな話

イラストが描けない問題。

久々に、イラスト制作のお仕事が舞い込んできました。 このブログでも何度か書いてますが、わたくし、イラストは描けません。 既成のイラストを加工することはできても、ゼロから生み出すなんてことは、ほぼ無理。 なので、た...
どうでもいい独り言

資料整理の副産物

ためこんだ膨大な資料や書類を整理すべく、 ただいま書棚の見直しをしております。 アシスタントくんが、(自炊に便利な)裁断機とドキュメントスキャナーを見繕ってくれたので・・ バラせるものはバラし、スキャンし...