時々ですが、名刺デザインのご依頼をいただくことがあります。
今のご時世、名刺くらい自分で作れちゃうわ!という人も多いですし、
安価で便利なサービスも巷にたくさん溢れています。
だからこそ、名刺デザインをご依頼いただける時は本当に嬉しくて、
ご依頼主さまの並々ならぬ”気合い”に触発され、
いつもにも増して私も気合いが入ります!
名刺って、版面が小さい分、粗が目立ちやすいので、
実はとても難しいお仕事のひとつです。
書体選びや文字組みや余白の取り方などなど、どれひとつ気が抜けません。
当工房にご依頼くださるお客さまは、小規模事業主の方が多いです。
長年温めてきた夢のお店を開くことになり、自分の名刺を初めて作る、
という方も少なくありません。
会社からポンと支給されるお仕着せの名刺とは全然違う、
その方の”人となり”を代弁するような名刺・・。
名刺を納品したあと、
「嬉しくてなんども眺めています」「感動で涙が出てきました」など、
こちらが恐縮してしまうほどの感想をお寄せいただいたりします。
この仕事をやっていてよかったと思える、貴重な瞬間であります。
Comment -コメント-