走れ!コブリーナ

デザイナーズブログ:コブリなデザイナーの奮闘録
  • Home
  • Instagram
  • About Coblin
  • Contact
2014 11/7

HPバックアップのススメ

グーペ(Goope)やJimdo(ジンドゥー)など、オンライン上で簡単にホームページを作成できるサービスはとても便利ですが、ほとんどの場合、自分のハードディスクなどにデータ(フォルダ)を保存できる機能がありません。

つまり、苦労して作ったページを間違って消してしまった場合に、変更前の状態に戻す手立ては無いということです。

最低限、アップロードしたファイル(画像など)・HTML・CSSのバックアップは取っておくとしても、各ページのコンテンツを復元するための手立てが無いのはやはりイタイですよねー。

ついうっかりな行動は、人間につきもの。不測の事態に備えるためにも、ホームページを丸ごとコピー(クローン作成)するというソフトなど利用して、定期的にバックアップをとることをオススメします!

 

この手のソフト、Win版はいろいろありそうですが、Macユーザーのわたくしは「Site Sucker」のお世話になっています。

Sitesucker

 

残念ながらApp Storeでの無料版は終了してしまいましたが、少し古いバージョンのものであれば無料でダウンロードして使えます。パッチをあてることで日本語化もできます。

※日本語化についてはこちらの記事を参照させていただきました!「SiteSuckerの日本語化-akagamimanの日記」

 

使い方はとても簡単。「アドレス」欄にバックアップをとりたいホームページのURLを入力して、「ダウンロード」をクリックするだけ!

Sitesucker02

数十ページくらいのサイトであれば、2〜3分で完了すると思います。

 

通常のホームページであれば、「取得対象」を「同じサーバのすべてのファイル」としておけばOKですが、グーペやJimdoでは画像ファイル(と一部のスクリプトファイル)が別サーバに置かれているため、そのままだと収集されません。

ですので、「設定」→「パス」の中の「取得対象に含めるパス」で、次のように記述しておくとよいでしょう。

Sitesucker04

グーペの場合は、
http://r.goope.jp/
http://goope.akamaized.net/
http://goope.bayt.30d.jp/

 

Jimdoの場合は、
https://image.jimcdn.com/
https://u.jimcdn.com/
https://assets.jimstatic.com/
http://u.jimdo.com/
https://u.jimdo.com/
http://assets.jimstatic.com/
http://a1.jimstatic.com/
http://a2.jimstatic.com/
くらいでよいかな、と思います。

 

では実際に、このバックアップをどのように利用するのかというと・・

インポートする機能がないので、バックアップを参照しながら、ちくちくと地道に復旧作業をする必要があります。

 

なんとも気の長い話ですが、それでもバックアップがあると無いとでは大違い。

こまめにバックアップをとっておくようにしましょう!

***
にほんブログ村 デザインブログ グラフィックデザインへ←ランキング、参加してます♪
ポチッと応援していただけると励みになります〜♪
2014/11/07 at 20:46 by コブリン

Category: Jimdo(ジンドゥー), グーペ(goope), 日々のあれこれ | Comment (0) »

ツイート

コメントをどうぞ

返信をキャンセルする。





« ホームページの世界観をギュッと。
アイタタ! »


ホームページ作成サービス:Jimdo

ホームページ作成サービス:グーペ

アトリエ・シシ
  • About Author

    シシデザイン

    フリーランスのグラフィックデザイナーです。コブリなので、コブリン。
    グラフィックデザイン工房「シシデザイン」を運営しています。
    保護施設出身の看板犬と暮らしています(2020年8月に虹の橋を渡りました)。仕事の傍ら、保護犬の搬送ボランティアをしています。
    オリジナルグッズ販売のオンラインショップ「アトリエ・シシ」も、よかったら覗いてみてください★

  • Calendar

    2014年11月
    日 月 火 水 木 金 土
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    30  
    « 10月   12月 »
  • よく読まれている記事

    • リンゴで経理。 2014/02/04 に投稿された
    • グロナビ、では通じない。 2019/03/21 に投稿された
    • フロスが挟まって切れちゃった! 2016/11/04 に投稿された
    • 小文字「g」の話 2019/09/06 に投稿された
    • 「オレのボス ヤフーでググれと 無理を言う」が奥深い! 2017/03/21 に投稿された
    • インスタのアカウントが乗っ取られた?! 2017/05/06 に投稿された
    • グーペか?Jimdoか?(比較してみました) 2014/09/10 に投稿された
    • HPバックアップのススメ 2014/11/07 に投稿された
    • さりげない「GIFアニメ」で遊び心をプラス! 2011/08/28 に投稿された
    • 最後の親バカ炸裂…のサンキューカード 2020/10/17 に投稿された
  • Recent Posts

    • 本年もどうぞよろしくお願いいたします
    • 年末年始休業のお知らせ
    • グーペホームページ大賞2020にノミネート!
    • よくあるご質問「どれくらいで出来る?」へのお答え
    • 会えるときに、会っておこう。
  • Recent Comments

    • ありがたいことです・・!! に コブリン より
    • ありがたいことです・・!! に 青山 葉子 より
    • グーペホームページ大賞2017に複数ノミネート! に コブリン より
    • グーペホームページ大賞2017に複数ノミネート! に 永松俊樹(ナガマツシュンジュ) より
    • 異国の香り・・ に コブリン より
  • Categories

    • シシデザインについて
    • アシスタントのつぶやき
    • よくあるご質問
    • MovableType
    • お仕事
    • 日々のあれこれ
    • ホームページのデザイン
    • グーペ(goope)
    • Jimdo(ジンドゥー)
    • カラーミーショップ
    • ロゴデザイン
    • ブログのデザイン
    • スマホデザイン
    • 封筒デザイン
    • 名刺デザイン
    • Tシャツ・ポロシャツデザイン
    • その他のデザイン
    • ビフォーアフター
    • デザインのツボ
    • お客さま紹介
    • 工房&工場見学
    • 道具などなど
    • こんなの買っちゃった♪
    • こんなのいただいちゃった♪
    • ただいま制作中!
    • レターセット
    • アトリエ・シシ
    • クリスマスカード
    • カード
    • with WANKO
    • ポストカード
    • サラメシ
    • PayPal
    • 覚え書きメモ
    • Coblinについて
    • どうでもいい独り言
    • セキララな話
    • お知らせ
    • その他
  • Archives

  • Ads


    ホームページ作成サービス:Jimdo


    ホームページ作成サービス:グーペ




 
©2009-『走れ!コブリーナ』 Produced by ShiShiDesign|
Entries (RSS) and Comments (RSS).