父親が転勤族だったため、子どもの頃は引っ越しばかりしていました。
(小学校だけで4つ行きました!)
おかげで、人一倍、手紙を書く機会が多かった気がします。
万年筆との最初の出逢いは、高校生の時。すぐに虜になりました。
歳を重ねるにつれ、いつのまにか万年筆を使わなくなり、
手紙を書くことも、まれになりました。
でも、kakuno(カクノ)の出会って、万年筆の良さを再確認!
お手頃価格なのに、なかなかの書き味。
しかも、可愛い〜♪
(写真ではわかりにくいですが、ペン先がウィンクしてるんですよ!)
実は最近、なるべく手紙を書くようにしています。
相手のことを思ったり、自分を振り返ったりする時間。
たったそれだけのことなのに、その時間を確保することのなんと難しいことか!!
(しかも、漢字が出てこないわ、書き損じるわ・・)
手紙を書くといっても、相手がいないとはじまらない。
海外に住んでいる友人が賛同してくれて、去年から(数ヶ月に1度のペースですが)お互いにエアメールを書き送っています。
次の手紙はもちろん、kakunoで書くの!(笑)
Comment -コメント-