これも一種の職業病だと思うのですが・・
スマホで撮ったブログに載せる程度の写真であっても、つい気になってしまうのがパース(パースペクティブ)。
撮影したときの角度やレンズの歪みなどによって建物などの水平・垂直ラインが傾いてしまっていると、そのままアップするには忍びなく・・直したい衝動に駆られます。
例えば、前回の記事で載せた写真。
たまたま、どの写真も基準となる縦のラインがはっきりしていたので、ちょっぴりパース補正を・・。
ちなみに最初の写真、撮りっぱなしの状態ではこう↓でした。

縦方向のガイドラインを引いてみると、建物の歪みがよくわかります。

ほんのちょっとのことなんですけどね・・。
これくらいの傾きなら許容範囲といえなくもないけど、

ガイドラインを入れて見ると、やっぱり気になるぅー。

まー、補正するっていってもブログ程度であれば自己満足の範囲ですけどね!
(お仕事で使う写真であれば、真剣に補正しますよ!!)
補正した結果は、前回の記事でご覧くださーい☆
Comment -コメント-